第79回定期寄席 ~今年もありがとうございました~
★終了しました!沢山のご来場ありがとうございました!
香り家風舟です。
今年は色々あり、なかなか寄席に出れなかったのですが、
今年も最後の定期寄席でトリを務めさせていただきます。
今年も一年、沢山のお客様に応援していただき、
本当にありがとうございました。
演者一同、感謝の念に堪えません。
令和元年の締めに相応しい高座を披露させていただき、
今年のお寺de落語の幕を閉じたいと思います。
お時間の許す限り、楽しんでいただければ幸いです。
いつものように昼の部と夜の部で、
2回の寄席を開催させて頂きます。
★お席やお茶、お菓子などの準備がございますので、
ご予約いただければ幸いです。
★ご予約がない場合、お菓子が提供できないことが
あります。その場合でも料金は変わりませんが、
ご了承お願いします(^人^)
*
****** イベント詳細 ******
【日時】
12月21日(土)
昼の部)13:00 開場 13:30 開演 ~ 16:00 終演
夜の部)16:30 開場 17:00 開演 ~ 19:30 終演
★開演時間にご注意ください。
★終演時間は多少ズレることがあります。
★途中入場、途中退場は自由ですが、他のお客様のご観覧に支障がないようにご配慮くださいますようお願い申し上げます。
【入場料】
500円(美味しいお茶と和菓子(要予約)つき)
【場所】
香福寺 ※地図はこちら (tel 096-355-1614)
【駐車場】
境内地にあり。
【定員】
30名 ※未就学児の入場・同伴はご遠慮ください。
※ 完全自由席とさせて頂きますので、
なるべくお早めにお越 し下さい。
そして席は数に限りがありますので、
なるべくお詰め頂く様にお願い申し上げます。
※ 当日は完全入れ替え制とさせて頂きます。
よって車のご移動等ご協力下さい。
*
★★出演★★
~落 語~
六松亭ぽん太 香り家六栓 香り家鉄扇
香り家桔きょう 香り家くう
(主任)
香り家風舟
~紙切り~
はちみつやぷう
~お囃子~
てふてふ
(演者は場合によって変更があると思います。ご了承ください)